★天体望遠鏡型★

「きら星の万華鏡」づくり

天体望遠鏡型の万華鏡を覗き込むと、そこには輝く星空。

疲れたときに卓上の星空を眺めてほっこりしませんか?ボールペン&ペン立てとしても使える優れものです。ものづくりの楽しさを知ってもらいたい!「星屑の家」自慢の星空を持ち帰ってほしい!そんな想いで用意されたこのプログラムは竹の下処理済みなので初心者の方でも安心!

皆さまのご参加を星空広がる古民家でお待ちしております♪

※学生割引500円(18歳以上)でお一人様2500円!

※本格的なものづくりは中級編へ♪(準備中)

こちらは美郷町観光協会企画の体験プログラム集「みさとめぐり2021」掲載プランです。

2022年4月1日からは本サイト上(フォーム予約)からのみ、お申し込みいただけます。

天体望遠鏡をモチーフにした万華鏡です

オイルの中に

きら星を散りばめます

覗くとそこは輝く星空。ぽつんと一軒家の星屑の家から見える満天の星をモチーフにしています

立派な竹を簡易的に処理して

本体に使います

お土産用やプレゼント用に

名前を入れることも可能です

オイル部分はボールペン、本体はペン立てとして日常使いが可能です。

しまい込んで二度と見ないようなお土産にはさせません。

体験概要

・実施期間:2022年4月1日~2023年3月31日

・所要時間:60分程度

・体験内容:1人1つ、天体望遠鏡型の万華鏡を作ります。筒は下処理した竹です。この竹筒に上からペンを差し込み、ペンの中のきら星を覗き込む構造になっています。ペンの上側に空洞があり、ここに小さな星とオイルを封入します。この部分を反射させ、きら星がオイルの中でゆっくり舞う様子を眺めます。万華鏡というと、筒の中に紙切れやビーズなどを入れくるくる回しながら覗き込む安い万華鏡を想像される方もいらっしゃるかもしれませんが、この万華鏡ではオイルの中を内容物がゆっくり落ちてくるのでぐるぐる回すおもちゃという感じでなく、立派なインテリアになります。慌ただしく回す手間もなく景色がゆっくり変わるので、落ち着いて楽しめます。また、簡単に筒から外してオリジナルペンとしても使えます。ほっと一息つきたいときに覗き込むミニアイテムとして、おひとつデスクにいかがでしょうか?

・予約方法:下記フォーム、もしくは観光協会サイトにて、希望日時を連絡いただき調整

・申込締切:2日前まで(観光協会サイトからは4日前まで)

・参加費(材料費込み):子供(18歳以下)1000円、大人3000円

※子供のみ参加の場合は大人料金いただきます

・対応可能人数::2〜8名

・集合場所:星屑の家(島根県邑智郡美郷町小松地281)

・オプション:1組4名まで竹伐採〜下処理・加工を追加で体験可能です。予約時にお伝えください。追加料金は1グループ3000円です。1時間半程度延長します。

体験の流れ

①集合・受付

集合し、受付を済ませてください。

②説明

注意事項や体験の流れを説明します。

③体験

手順を丁寧に説明しながら作り進めていきます。

完成後、短時間ですが鑑賞時間を設けます。

④解散

体験終了後は、時間が許せば、古民家内でゆっくりしていってください。


※上記の流れは目安です。

当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

準備していただくもの(服装や持ちものなど)

(特になし)

注意事項

・積雪の場合などに限り、直前キャンセル可。

・非常に狭い道を通るのでレンタカーの場合は軽自動車を強くお勧めします。

・竹伐採〜加工処理まで希望する場合、汚れてもいい服装でお越しください(長袖長ズボン推奨)

一言メッセージ

昨冬、ぽつんと一軒家に出会い、あまりの星の美しさに「星屑(Hoshi-kuzu)の家」と名付けました★星をモチーフにした、猫と暮らしの家具を作っています。ぜひお越しください♪

ご予約はこちらから

観光協会経由(お電話等)の場合はこちら(外部リンク)

(本サイトでのご予約の流れ)

①下のフォームから希望日時をお知らせいただく※2日前まで

②実施可能日のご返事(メール)

③承諾の返信で実施決定 ※前日12時までのご連絡で実施確定。

竹切り〜加工・処理まで希望する場合は、体験時間・料金が変わります。ご予約時、お知らせください。

星屑の家には立派な竹がたくさんあります。

切り方などは丁寧に説明しますので

ご安心ください。